出産祝いのお返しののしなど名前の書き方や職場への御礼を解説

出産祝いのお返しののしについて

内祝いの水引、表書き、名前の書き方について

水引:紅白の蝶結び

のし:あり

表書き/上書き:「内祝」

表書き/名前:子どもの名前で(読みにくい場合はふりがなもつける)

のし・出産祝いのお返し

内祝いの時期について

出産祝いをいただいた人へのお礼は、生後1か月のお宮参りの前後に内祝いとして贈ります。

職場への相場とお礼の商品について

会社からお祝いをもらった場合は、お返しは不要ですが、「○○一同」などの形で個人から金銭が出ている場合は、お菓子のようなものでも構わないのでお返しをします。

金額は、それぞれもらったお祝いの半額程度としても、もらったお祝いの多少にかかわらず一律同じものとしても、どちらでも構いません。

または、目上の人にはいただいた額の3分の1程度、後輩には半分よりやや多めにするなど、ケースバイケースで使い分けてください。

相手がまだ独身の場合には、その人の結婚祝いに額を上乗せするという方法もあります。

内祝いにおすすめな商品について

昔は、内祝いとして、紅白もちや赤飯、千歳飴、かつお節、紅白の砂糖などを送りましたが、現在ではいくつあっても困らないような実用品を選ぶことが多くなっています。

例えば、毛布、シーツなどの寝具、タオルセット、石鹸など。

ほかに、調味料、コーヒー、砂糖などのセットなどもいいでしょう。

場合によっては、タオルセットにかつお節をつけるなど、組み合わせて贈ることもあります。

☆内祝いの品を宅配する場合

正式には持参するのが原則ですが、現在では、仲人や特に世話になった人以外には託送でも構いません。デパートなどからの直送も可。

デパートなどから宅配する場合は、内祝いを送ったことをお知らせする手紙を、品物が届く前に着くように出します

その際、「いただいたお祝いの品といっしょに写る赤ちゃんのスナップ写真」を同封し、近況を書き添えたりすれば、感謝と喜びの気持ちがより一層伝わるはずです。

内祝いに添えるメッセージの文例について

我が家のニューフェイスをよろしく!
できたてピカピカの元気なかわいい女の子(男の子)です。
是非、会いにきて下さいね。早くも親バカの私たちでした。
新米パパ・ママより

素敵なお祝いの品を頂き、誠に有難うございました。
おかげさまで母子ともに順調です。まだ頼りない親ですが、今後とも宜しくご指導お願いいたします。

「冠婚葬祭実例大事典」より

「お金を包む 心を包む」より

達磨の紹介について

お祝いだるまの紹介

安産祈願グッズのプレゼント

出産祝いの贈り物

妊娠祝いのプレゼント

ブライダルだるまの紹介

結婚式の寄せ書きだるま

披露宴の寄せ書きだるま

犬好きな方への結婚祝い

記事のカテゴリー別の一覧

出産祝いのマナー

出産祝いのお返しのマナー

戌の日のマナー

帯祝いのマナー